アルタビジョンの特徴

休日にはなんと23万人以上の人々が
アルタ前を通行!
アルタ前の通行者数は、平均で20万人以上!
さらに休日には23万人以上が訪れます。
アルタビジョンは毎日多くの新宿の人々へダイレクトに情報発信をしています。

アルタ前の時間帯別の通行者数は?
アルタ前には絶えず多くの人が訪れピークの時間帯には
2万5千人以上にも達します。

乗降者数世界一の新宿駅
JR新宿駅は「1日の乗降者数世界一」としてギネスにも認定された、巨大ターミナル駅。渋谷や池袋と比較しても、新宿は圧倒的に広告効果の高いスポットです!
2012年度新宿エリア 1日平均乗降客数
路線 | 駅名 | 乗降客数 |
---|---|---|
JR | 新宿 | 1,485,666 |
メトロ(丸ノ内線) | 新宿 | 220,154 |
都営(新宿線) | 新宿 | 257,455 |
都営(大江戸線) | 新宿 | 124,413 |
京王 | 新宿 | 714,949 |
小田急 | 新宿 | 483,150 |
西武 | 西武新宿 | 172,907 |
メトロ(2路線合計) | 新宿三丁目 | 102,605 |
都営(新宿線) | 新宿三丁目 | 50,458 |
合計 | 3,611,757 |
送出機器を完全二重化
オペレーターによる信頼の有人管理に加え、自動制御によリ送出機器を完全二重化。
メインのラインにおいて機器トラブルを感知したときは、常時スタンバイしているサブラインへと送出を自動的にスイッチします。
万が一の場合にも、二重に備えた安心感。アルタビジョンなら大切な放映が途切れてしまうリスクを、最小限に抑えています。
お客様の声

広報広聴課
シティプロモーション
担当室
なぜアルタビジョンをお選びいただいたのですか?
公募したCM動画の受賞作品を活用して、都内で多くの人の目に入りやすい場所で放映し、松戸市の魅力を伝えたかったからです。そういった意味でも、新宿アルタ前は1日平均20万人以上の人が行きかい、本市が特に情報を届けたい方々、20代〜40代が多く往来しているということで選ばせてもらいました。また、待ち合わせする人や新宿の街を訪れる人たちにも目に入りやすいと思いました。
映像も鮮明で音もしっかり届くビジョンということも選んだ理由のひとつですね。
どんなPR映像を流されましたか?
- 平成29年7月1日〜31日・12月1日〜31日、平成30年7月1日〜31日には、平成29年3月に決定した公募動画「15秒で松戸をPR!まつどCM大賞」の応募作品の放映をしました。
- 平成29年10月29日〜11月4日には、東京ドーム11個分の広さをもつ21世紀の森と広場で開催された「松戸モリヒロフェスタ」と松戸の魅力をPRした動画を放映しました。
放映してみていかがでしたか?
松戸市としては、プレスリリースを出し、数十社のWEBサイトやニュースサイトに記事が掲載されました。また、新聞記者さんがPRについて記事を書いてくれて、新聞にも掲載されました。さらに、SNS上で、放映についての情報発信や記事のシェアなど、拡散が見られました。
今回、ビジョンでPRすることにより話題性が高まって、ビジョンを見られない人たちにもニュース記事やSNSなどで、本市の魅力を広く知ってもらい、関心を持って頂けましたので、より多くの人に情報を届けることができたと実感しています。


アルタビジョンの料金
放映時間
7時〜24時(17時間)
CM放映料
(消費税別)期間 | 15秒×2回/H (34回/日) |
15秒×4回/H (68回/日) |
15秒×8回/H (136回/日) |
---|---|---|---|
1日間 | 100,000円 | 200,000円 | 400,000円 |
7日間 | 600,000円 | 1,200,000円 | 2,400,000円 |
14日間 | 1,200,000円 | 2,400,000円 | 4,800,000円 |
21日間 | 1,500,000円 | 3,000,000円 | 6,000,000円 |
30日間 | 1,800,000円 | 3,600,000円 | 7,200,000円 |
90日間 | 4,750,000円 | 9,500,000円 | 19,000,000円 |
180日間 | 8,500,000円 | 17,000,000円 | 34,000,000円 |
1年間 | 15,000,000円 | 30,000,000円 | 60,000,000円 |
- ・年間放映日:350日
- ・30秒CMは2倍の料金になります。
エンタメ限定(音楽/映画/番宣 ※サブスク動画配信サービスは除く)
(消費税別)期間 | 15秒×4回/H | 15秒×8回/H | 15秒×12回/H |
---|---|---|---|
7日間 | 400,000円 | 700,000円 | 1,000,000円 |
30日間 | 1,200,000円 | 2,000,000円 | 3,000,000円 |
90日間 | 3,000,000円 | 5,000,000円 | 7,000,000円 |
- ・お申し込みは15秒×4回/H・7日間から承ります。
- ・放映素材は放映日の5営業日前までに搬入してください。
イベント等の中継・買い切り放映料
(消費税別)10分間 | 400,000円 |
---|---|
20分間 | 700,000円 |
30分間 | 1,000,000円 |
1時間 | 1,800,000円 |
- ※なお、中継の場合は別途技術料をお見積もりいたします。
スペック表
LED形式 | 3in1(SMD)LED (表面実装型防水パッケージ) |
---|---|
色構成 | R1・G1・B1 (3in1パッケージ) |
ピッチ | 6.67mm |
素子数 | 1,920 × 1,080p (フルハイビジョン) |
画面サイズ | 7.204m × 12.806m (92.25u) |
視認距離 | 3.6m以上 |
輝度半減期 | 80,000時間 (17年以上使用可能) |
アルタビジョン
クライアントおよび放映内容考査基準
T基本理念
スタジオアルタの運営媒体で掲出する広告は、公共の場で、不特定多数の生活者へ、強制視認が可能な媒体の特性をふまえ、
それにふさわしい節度と品位をもったものとする
U基本判断事項
①各種法令などに違反していないこと
法令例)薬事法、景品表示法(誇大広告・キャンペーンなど)、都区の条例(景観条例、屋外広告条例など)
②公序良俗、社会的倫理観に反していないこと
③公衆に不快の念を抱かせる表現でないこと
④そのほか、媒体社として総合的な視点で判断により適当と判断したもの
V掲出を許可しない業種・商材
■掲出を許可しない業種・商材
- 風俗サービス(性風俗・キャバクラ・ホストクラブ等)
- 成人向けコンテンツ・サービス
- マルチ商法(連鎖販売取引)・情報商材
- 国内未承認の医薬品・医薬部外品・医療機器の通信販売
- 暴力団関連
- 政治宣伝
- そのほか、媒体社として不適切と判断したもの
W放映不可の表現例
- 政治活動を目的としたもの
- 宗教の啓発を目的としたもの
- 暴力団員など、社会的に非難されるべき関係を有するもの
- 露骨な性的表現を有するもの
- 差別的な表現を有するもの
- 他者に対しての誹謗中傷
- 法律に反するものまたは、法律に反する行為を肯定、推奨するもの
- 他者の利益に損害を与える恐れのあるもの
- 嫌悪感を与える不潔な映像、画像
- 差映像の乱れが激しいもの(ブレ、ピンボケ、明るさ、音声の途切れなど)
X業種・商品別考査基準
■確認が必要な業種(広告主・商材)
結婚紹介業、結婚情報サービス、出会い系サービス、FX(先物取引)、消費者金融、美容・エステ、病院・医院、ゲームソフト、
宗教宗派、パチンコ・パチスロ、仮想通貨、たばこ、医療品・医薬品、ネットカジノなど
Y注意すべき表現
■放映素材の内容において注意すべき表現例
①虚偽・誇張のある表現
商品やサービスの品質や内容、価格などが、事実に反する場合や実際よりも著しく優れていると誤解される恐れのある表現
二重価格表示、割引率表示についても不当表示になる場合がある
②根拠のない最大級などの表現
「世界一」「世界初」「最高」「…だけ」などの最大級表現の濫用
③他を誹謗中傷する表現
客観的な事実がなく品位に欠けるものや、極端な比較広告など
④射幸心をあおる広告
射幸心を過度にあおる広告
⑤懸賞広告
懸賞広告は過度に射幸心をあおることは良くないという観点と、不当な競争を防止する観点から、その景品額が制限あり